MEC食は、「食べていけないものはない」というのが基本的な考え。
あくまでも、肉・卵・チーズを中心に食べようっていうものですよね。
個人的には、肉・卵・チーズを中心に30回噛んで食べてると、おやつを食べたいって気分にはならないんですが。
変化が欲しくなる時も、たま〜にはあります。
ということで、MEC食でダイエットする時におやつに良さそうなものを独断と偏見で探してみました。
僕が食べてるMEC向きのおやつ(間食)
6Pチーズ
僕のおやつ(間食)のほとんどは、6Pチーズです。
いつも6Pチーズを持ち歩いていて、外出時に小腹が空いたなぁって時に、1〜2個食べています。
チーズが好きなんで、なんの苦にもなりません。
ゆで卵
一時期、よく食べていたのが、ゆで卵。
ゆで卵を多めに作っておいて、いつでも食べられるようにしていました。
外出にも持ち歩いていたこともあるんですが、食べにくいので最近はやっていません。
自宅で食べる分にはいいけど、外出先でゆで卵だけ食べるのは、ちょっと気が引けてしまいました。
フランクフルト
コンビニで購入できるフランクフルトもよく食べていました。
ファミマのジャンボフランクは、ボリュームがあって食べごたえがあるのでお気に入り。
だったんですが、最近ファミマのジャンボフランクは糖質量が増えていた(1本4g→12g)ので、最近は食べていません。
ダイエット中には、ちょっと糖質量が多いのかなぁと感じています。
サワークリーム
クリームを乳酸菌で発酵させた、サワークリーム。
100gあたり糖質が3〜4g程度。脂肪たっぷり。ビタミン・ミネラルも含まれていてMEC食向けです。
自宅にいる時は、ヨーグルト感覚で食べています。
ただし、クリームなのでカムカム30できないのは難点。気分転換には良いです。
無糖ヨーグルト
無糖ヨーグルトも時々食べます。
乳糖が含まれているので、食べ過ぎ厳禁。間食で100gくらいにしています。
サワークリームと同様、カムカム30できないから、あまり食べません。
MEC食のおやつの定番!?アンダカシー!
アンダカシーは、豚の背脂や三枚肉からラードを取って残ったもの。
あぶらかす、肉カスとも呼ばれています。
沖縄では、昔から食べれているもののようですね。
アンダカシーは糖質ゼロで脂質たっぷり。豚の皮なんでたんぱく質も含まれています。
MEC食をしている人の間で人気なのが、龍華のアンダカシー。
一度食べたことがあるんですが、カリカリ食感でスナック菓子のように食べられます。
クックパッドでMEC食向きおやつレシピを探してみる
カリカリチーズ
出典:クックパッド
チーズをレンジでチンした、カリカリチーズです。
チーズの食感に飽きた人は、試してみても良いかも。
レンピはこちら▷糖質制限★チーザより美味し簡単チーズ煎餅-クックパッド
ささみせんべい
出典:クックパッド
ayakori考案のささみせんべい。
材料はささみ肉と粉チーズだけ。パリパリ食感で美味しいと評判ですよ。
レシピはこちら▷MeC★LCHP★ぱりぱりササミせんべい-クックパッド
MEC食向きケーキ
出典:クックパッド
クックパッドに掲載されているケーキです。
たまご、クリームチーズ、アーモンドパウダーで作ったケーキです。
材料はシンプルなのに、美味しそうですね。
レシピはこちら▷お砂糖なし!卵とクリチのチーズケーキ-クックパッド
出典:クックパッド
こちらのケーキは、血糖値を上げない糖質ゼロのラカントを使用しています。
MEC食では、エリスリトールなどの甘味料を勧めているわけでないけど、おやつ代わりで時々は良いかも。
(MEC食では、甘みが欲しくなるのは脂肪が不足してる、という考えで甘味よりも脂肪の摂取を勧めています。)
レシピはこちら▷糖質制限MECバターチーズマジックケーキ-クックパッド
卵だけケーキ
クックパッドブログに掲載されている、hana1225さんの卵だけケーキ。
インスタで一時期注目された卵だけケーキについて、詳しいレシピが紹介されています。
とっても参考になりますよ。
レシピはこちら▷♡卵だけケーキ♡-*Low carb kitchen Hanako*
MEC食関連書籍に掲載のおやつ
MEC食関連書籍にも、おやつのレシピが紹介されています。参考になりますよ。
一部を紹介しますね。
『肉・卵・チーズMEC食でボケない 老けない 疲れない!』(主婦の友社)
- 鶏皮せんべい(94ページ)
- レバーかりんとう(95ページ)
- チーズ入り鶏かまぼこ(96-97ページ)
- ささみジャーキー(96-97ページ)
『まとめて作って肉食やせ!』(主婦の友社)
- 卵マフィンチーズ風味(30ページ)
- 卵マフィンスイート(31ページ)
<書籍の詳細はこちら>
▷肉・卵・チーズMEC食で ボケない老けない疲れない!-Amazon
MEC食のおやつとレシピをまとめると
僕は、おやつ(間食)には、シンプルに6Pチーズやゆで卵、コンビニのフランクフルトなんかを食べています。
でも、それだけじゃ飽きてしまうという人もいるみたいなんで、そんな人は、クックパッドやMEC食関連書籍のレシピを参考にしてみても良いかもしれませんね。