2017年12月5日、ファミリーマートから「バターコーヒー」(税込198円)が発売されました!
バターコーヒーは、ベストセラーとなった『シリコンバレー式 自分を変える最強の食事』(ダイヤモンド社)で、完全無欠コーヒーとして紹介され注目されました。
書籍を読んでいた人はもちろん、MEC食をしている人の中にも飲んでいる人が多いので、気になるところですよね。
(僕も毎朝、バターコーヒー飲んでいます。)
そこで、ファミマのバターコーヒーについて調べてみました。
RIZAPコラボ商品バターコーヒー
出典:ファミリーマート
ファミリーマートは、これまでにもRIZAPとのコラボ商品を販売していました。
- サラダチキンバー(税込158円)
- ミルクチョコレートプリン(税込170円)
- チョコチップスコーン(税込170円)
- 濃厚味噌ラーメン(税込268円)
これらのような低糖質商品が販売されています。
そして今度は、バターコーヒーです。
これまでのものと方向性が変わりましたね。
糖質が含まれてないのはこれまでと一緒ですが、脂質を多く含まれた商品を販売したのは意外です!
ファミマのバターコーヒーの原材料は?
ファミマのバターコーヒーには、グラスフェッドバターやMCTオイルを使用しています。
では、原材料はどのように表記されているでしょうか?
<原材料>
- 乳等を主要原料とする食品(バター・植物油脂)
- コーヒー
- 乳化剤
- カゼインNa
植物油脂と表記されているのは、MCTオイルでしょうね。
MCTオイルは、ココナッツやパームヤシから中鎖脂肪酸を抽出したものです。
ファミマのバターコーヒーの栄養成分(カロリー・糖質など)は?
<栄養成分100mlあたり>
- エネルギー:66kcal
- たんぱく質:0.4g
- 脂質:6.8g
- 炭水化物:0.7g(糖類0g)
- 食塩相当量:0.08g
<1本240mlの栄養成分を計算>
- エネルギー:158.4kcal
- たんぱく質:0.96g
- 脂質:16.32g
- 炭水化物:1.68g
- 食塩相当量:0.192g
脂質たっぷりですね!
ファミマのバターコーヒーの口コミは?
コンビニで発見!バターコーヒー。
最初はちょっと抵抗がありましたが、美味しい
飲んでみました!味は悪くないですが、私が作った方が美味しいです(笑)外出していてどうしても何も無い時でいいです
バターコーヒーというものをそもそも飲んだ事はないけど、ファミマのバターコーヒーまろやかで美味い
初めてのバターコーヒー
まろやか軽くて美味しかった(´ω`)
ファミマでバターコーヒーが売ってる。MTCオイルがどの位入ってるのかは書いてないな。
最近ファミマでバターコーヒー販売されてるので、朝御飯の代わりに毎日飲んでる!
完全無欠コーヒー気になってたけど作るの面倒だったから売ってるのすごい嬉しい
美容健康に敏感な人の間では話題なバターコーヒー。
まさかのコンビニでも手に入るようになった。
これ美味しい。
好き嫌いわかれそうだけど私好きでした。
ファミマで、バターコーヒー買ってみた!美味しかったら、毎朝のサブウェイ代と時間が浮くから、助かる!
口コミを調べてみると、美味しいというものが多く見られますね。
発売前からバターコーヒーを飲んでいる人は、外出で飲めない時に利用するのは良いかもしれませんね。
でも、口コミにあるように、MCTオイルをどれだけ使用されているのか不明だから、基本は自分で作ったほうが良いのかも。