アサヒグループ食品株式会の商品『1本満足バープロテイン』。現在はチョコ・ヨーグルト・ストロベリーの3種類。
1本にたんぱく質15g・必須アミノ酸9種類・ビタミン5種類が含まれていますが、3種類の含有量は一緒なのか?原材料は?どれがおいしい?おいしくない?
様々な視点から『1本満足バープロテイン』3種類を比較してます。
栄養成分(たんぱく質・糖質など)
チョコ・ヨーグルト・ストロベリー3種類の栄養成分を紹介します。
栄養成分
チョコ | ヨーグルト | ストロベリー | |
エネルギー | 183kcal | 182kcal | 185kcal |
たんぱく質 | 15.0g | 15.0g | 15.0g |
脂質 | 8.5g | 9.0g | 8.8g |
炭水化物 | 12.1g | 10.65g | 11.65g |
ー糖質 | 11.0g | 10.0g | 11.0g |
ー食物繊維 | 0.4~1.8g | 0.1~1.2g | 0.1~1.2g |
食塩相当量 | 0.3~0.6g | 0.2~0.6g | 0.2~0.6g |
カリウム | ー | ー | ー |
カルシウム | ー | ー | ー |
マグネシウム | ー | ー | ー |
リン | ー | ー | ー |
鉄 | ー | ー | ー |
亜鉛 | ー | ー | ー |
銅 | ー | ー | ー |
マンガン | ー | ー | ー |
ビタミンA | ー | ー | ー |
ビタミンD | ー | ー | ー |
ビタミンE | 3.2mg | 3.0mg | 3.1mg |
ビタミンK | ー | ー | ー |
ビタミンB1 | 0.50mg | 0.42mg | 0.45mg |
ビタミンB2 | 0.67mg | 0.58mg | 0.58mg |
ナイアシン | ー | ー | ー |
ビタミンB6 | 0.58mg | 0.52mg | 0.57mg |
ビタミンB12 | 1.5μg | 1.0~3.0μg | 1.2~3.2μg |
葉酸 | ー | ー | ー |
パントテン酸 | ー | ー | ー |
ビタミンC | ー | ー | ー |
必須アミノ酸
チョコ | ヨーグルト | ストロベリー | |
イソロイシン | 8.5mg | 8.3mg | 8.3mg |
ロイシン | 32mg | 31mg | 31mg |
リシン (リジン) | 10mg | 10mg | 10mg |
メチオニン | 2.4mg | 2.4mg | 2.4mg |
フェニルアラニン | 5.4mg | 5.2mg | 5.3mg |
トレオニン (スレオニン) | 7.3mg | 7.2mg | 7.2mg |
トリプトファン | 0.53mg | 0.52mg | 0.52mg |
バリン | 8.8mg | 8.6mg | 8.6mg |
ヒスチジン | 1.0mg | 0.98mg | 0.98mg |
原材料
チョコ
チョコレート(砂糖、カカオマス、全粉乳、植物油脂、ココアバター、その他)(国内製造)、大豆パフ(大豆たん白、でん粉、植物油脂)(小麦を含む)、ホエイたん白、植物油脂、大豆加工品、レーズン、グルコマンナン/炭酸Ca、乳化剤、トレハロース、ロイシン、香料、リジン、バリン、イソロイシン、スレオニン、V.E、フェニルアラニン、メチオニン、ヒスチジン、V.B6、V.B2、トリプトファン、V.B1、V.B12
ヨーグルト
チョコレート(乳糖、ココアバター、砂糖、植物油脂、全粉乳)(国内製造)、大豆パフ(大豆たん白、でん粉、植物油脂)(小麦を含む)、ホエイたん白、乳等を主要原料とする食品、大豆加工品、レーズン、ドライクランベリー、ヨーグルトパウダー、グルコマンナン、食物繊維/炭酸Ca、乳化剤、トレハロース、酸味料、ロイシン、リジン、香料、バリン、イソロイシン、スレオニン、V.E、フェニルアラニン、メチオニン、ヒスチジン、甘味料(スクラロース)、V.B6、V.B2、トリプトファン、V.B1、V.B12
ストロベリー
チョコレート(乳糖、ココアバター、砂糖、植物油脂、全粉乳)(国内製造)、大豆パフ(大豆たん白、でん粉、植物油脂)(小麦を含む)、ホエイたん白、乳等を主要原料とする食品、大豆加工品、レーズン、いちご加工品、グルコマンナン、食物繊維/炭酸Ca、乳化剤、トレハロース、酸味料、ロイシン、香料、リジン、ベニコウジ色素、バリン、イソロイシン、スレオニン、V.E、フェニルアラニン、メチオニン、甘味料(スクラロース)、ヒスチジン、V.B6、V.B2、トリプトファン、V.B1、V.B12
食べた感想 どれがおいしい?

まずはチョコ。味は普通のチョコ味。プロテインだからとクセがあるわけでなくチョコ菓子としておいしく食べられてしまう。

ストロベリーも一般的なストロベリーチョコレートのお菓子と変わらずおいしい。
ストロベリー味にある黒くものは、いちご(加工品)と思われます。ストロベリー味にはいちご0.9%使用しています。(生換算)